明晴ニュース
RSS2.0
12月15日に公益財団法人いわさきちひろ記念事業団のホームページに手話つき動画が載りました。   2つのちひろ美術館(ちひろ美術館・東京、安曇野ちひろ美術館)のあゆみについて紹介したものであり、本校の小学部3年生が出演しています。ぜひご覧ください。   ちひろ美術館のあゆみ【手話付き動画】 https://youtu.be/2xTZlUCWXdo?si=B8QIrv4jUos49Cwm
2023年度2回目の学校公開を下記の通り、行います。 どなたでも参加できますので、ホームページでお申込みの上、いらしてください。   日時:2024年1月26日(金)13:00~15:00                 受付12:40~ 場所:明晴学園 内容:明晴学園の教育概要、見学、質疑応答 申込締切:2024年1月22日(月)  申込先: 学校公開 - 明晴学園 (meiseigakuen.ed.jp)
「手話&デフリンピックフェスタ」手話の面白さ、デフスポーツの楽しさを広めよう! 2021年に品川区手話言語条例が制定されました。また、2025年には東京でデフリンックが開催されます。手話とデフリンピックについて、品川区民をはじめ、様々な方に広く知っていただくために、品川区聴覚障害者協会主催による「手話&デフリンピックフェスタ」を明晴学園で開催します。多くの方のご参加をお待ちしています。    事前申込制(定員あり)です。 下記のチラシに載っているQRコードからお申込みください。 ↓ 手話&デフリンピックフェスタ.pdf   日 時:2024 年(令和 6 年)2 月 10 日(土)11:00~15:00 場 所:明晴学園 体育館 ~プログラム~11:00~12:00 展示・手話体験コーナー 12:30~13:30 【第 1 部】 デフスポーツ トークショー 13:30~14:00 休憩 14:00~15:00 【第 2 部】 明晴学園「手話を楽しむ会」 定 員 :300名 問合せ先:手話&デフリンピックフェスタ実行委員会 sda.shinagawa.deaf@gmail.com 主催:品川区聴覚障害者協会 後援:品川区・品川区社会福祉協議会 協力:品川手話サークル・品川区登録手話通訳者の会・学校法人明...
明晴学園の秋の文化祭、「千神祭」(せんかみさい)を行います。午前は演劇、午後は中学部の企画があります。事前申込の上、ぜひお越しください。 テーマ 『シン・千神祭』 【日 時】  2023年11月18日(土)10時~15時(9時半~受付開始)【場 所】  明晴学園体育館、明晴ホール等【内 容】  午前:劇の発表、午後:中学部の企画 お申し込みはこちら 定員を超えたため、受付を終了いたしました。ありがとうございました。
ブログ
2023/09/01
パブリック
2024年度の新入生・転入生を募集します。   明晴学園幼稚部・小学部・中学部に入学、転入を希望する方、 関心のある方は入試説明会にお申込みの上、参加してください。 入学試験について説明し、入学願書をお渡しします。   入試説明会の詳細や申込はこちらから。 https://www.meiseigakuen.ed.jp/entry/info/examenty   ※入試説明会の前の見学や教育相談は受け付けていますので、  いつでもお問い合わせください。  

明晴学園ってどんなところ?

 


明晴学園は、聞こえない子、聞こえにくい子のための学校です。 子どもたちが、手話と日本語で学ぶところです。聞こえない子、聞こえにくい子(難聴児)は、声で話しかけてもよくわかりません。聞こえないか、聞こえにくいとわかったら、すぐに手話で話しかけることを考えましょう。

手話で話せるようになったら、こんどは、日本語を学びましょう。たいせつなのは、聞こえない子、聞こえにくい子が生まれたら、すぐに「手話の環境」を用意することです。

人工内耳を選択する場合も、手話は絶対に必要です。手話は、日本語を学ぶうえでけっして有害ではありません。手話を身につければ、日本語の学習も進みます。生後1日目からたくさんの手話を見ている赤ちゃんは、「ことばの準備」ができるので、手話も、音声のことばも、身につくようになるのです。

明晴学園には、手話と日本語を身につけるための、そして手話と日本語で学ぶための、理想的な環境があります。

 

明晴学園ってどんなところ?をもっと見る

 

 


 

 

オンライン校
明晴日記
明晴日記

毎月5のつく日は〇〇デー
2021/09/18

    朝、先生から事務室に声がかかりました。 「子どもたちが備品をとりに来るので、筆談の対応お願いします!」   明晴学園では、「しかあり」という、以下の4つの力を 伸ばすことを重点に、教育活動を展開します。

屋上をキャンバスに その2
2021/09/16

  なかなか立ち入ることができない屋上ですが、 先生の粋な計らいで、年に1回だけ、屋上で図工の授業を行います。  

転ばぬ先の手話
2021/08/27

  靴の左右を逆に履いてしまう、小さい人のよくあるうっかり。 「靴が反対だよ」と伝えても、キョトンとするばかりでなかなか伝わらない。 そのような経験、誰しもあるのではないでしょうか。  

明晴ローラー作戦
2021/06/22

  「手の空いてる人、ちょっと手伝って!」 と、教頭先生が、職員室と事務室に声を掛けました(もちろん手話です)。

青空始業式
2021/06/07

  少し時間を遡って、今日は始業式。 新年度最初の、新入生以外の在校生・転入生が集まる日です。

蝶になったり、トンボになったり
2021/06/03

      虫とりをするにはまだ早い4月。 どうしようかねえと先生たちが話し合い、 ろう児にぴったりの楽しみ方を思いつきました。

虫とりあそび
2021/06/01

  春休み明けの校庭は、しばらく草刈りをしていないので シロツメクサでモッコモコです。 幼稚部さんたちは、お手製の虫とり網を持って、 虫とり遊びに飛び出しました。  
めだか日記

<お知らせ>【新型コロナウイルス対策】通所支援と在宅支援につ...
2020/06/24

いつも明晴プレスクールめだかの活動にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。 政府が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために自粛を求めてきた都道府県境をまたぐ移動を、全面解除しました。それに伴い、明晴プレスクールめだかでも十分に感染防止対策を行ったうえで、東京都以外にお住まいの方も『通所支援』が再開することにしました。なお、感染リスクに不安を感じている方は引き続き、『在宅支援』を受けることができますので、明晴プレスクールめだかまでご相談ください。 皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

<お知らせ>「バイリンガル・バイカルチュラル・シンポジウム2...
2020/06/12

「人工内耳か手話か」から「人工内耳も手話も」へ、というテーマでオンラインでのシンポジウムを開催します。聴覚障害児に対する早期支援で活躍が期待される全国の言語聴覚士の方々や、実際に聞こえない・聞こえにくいお子さんをお持ちの保護者の方々もご自宅から参加できますので、ぜひ、ご視聴ください。(児童発達支援管理責任者の池田が登壇します。) ■テーマ「人工内耳か手話か」から「人工内耳も手話も」へ ~ろう児・難聴児の言語と概念を育てる~ ■開催日時と参加方法 日時:2020年7月11日(土)13:00-15:00 ※明晴学園よりオンライン配信 参加方法:下記の申込フォームでお申込みください。(定員100名)     追って、参加のためのURLをお送りします。 申込締切:7月8日(水) 参加費:無料 「バイリンガル・バイカルチュラル・シンポジウム2020」申込フォーム

<お知らせ>通所支援の再開について
2020/05/29

いつもめだかの活動にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。 臨時休業もまもなく3か月となり、保護者の皆様には多大なご協力をいただき、心より感謝しております。政府は5月25日、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の終了に伴い、外出自粛などの段階的緩和の目安を発表しています。6月19日以降は、全国を対象に県をまたぐ移動の自粛を解除する方針で調整を進めているようです。それに伴い、めだかでも十分に感染防止対策を行ったうえで、6月3日(水)から段階的に『通所支援』を再開いたします。引き続き、皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 【東京都にお住まいの方】 ・6月3日(水)から19日(金)までは、東京都在住の利用者のみの『通所支援』とさせていただきます。 【東京都以外にお住まいの方】 ・東京都以外にお住まいの方は、6月19日以降に県をまたぐ移動の自粛が解除されてか...

<お知らせ>新型コロナウイルス対策の在宅支援について②
2020/05/11

いつも明晴プレスクールめだかの活動にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。明晴プレスクールめだかでは、4月13日(月)から在宅支援を行っています。 主な支援内容 ①テレビ電話等による、お子さんとご家族の健康管理や相談支援(絵本読み、折り紙遊び、パネルシアター、課題あそび など) ②配信する手話動画の効果の確認や解説など(動画:絵本読み、手話リズム、工作、ミニ勉強会/手話教室 など) お子さんの言語環境とご家族のためにできるだけの支援を提供していきます。 ※在宅支援は、新型コロナウイルス感染防止のため、明晴プレスクールめだかを欠席している方へのサービスであり、通常のサービス利用と同じ利用者負担が発生いたします。 *** テレビ電話の在宅支援でも、0~2歳の子どもたちは指導員の手話を読み取って一緒に遊んだり、逆に話しかけてきたり、まるでオンライン授業のようなコミュニケーシ...
在校生・保護者の方へ
※保護者の皆様に配信したメールを掲載しています  臨時休校もまもなく3か月となり、保護者の皆様には多大なご協力をいただき、心より感謝しております。全国各地をはじめ、東京都も緊急事態宣言が解除されました。まだ慎重に行動する必要がありますが、本校も十分に感染防止対策を行った上で、6月1日から段階的に学校を再開します。 当分の間、交通機関の混雑の回避および段階的に学校に慣れていくために、時間を短縮して教育活動を行います。ご協力をどうぞよろしくお願いします。 ●6月1日(月) 合同始業式・入学式(場所:体育館) <新入生>11:00登園・登校12:45降園・下校 <在校生・転校生>10:30 登園・登校12:15 降園・下校(幼稚部、小学部)12:30 下校(中学部) ※詳しくは「合同始業式・入学式のご案内」を添付しますので、ご覧ください。 ●6月2日(火)~ 短縮授業・活動開始 幼稚部・・・11:00~14:30小学部・・・10:45~15:15中学部・・・10:30~15:30 ※6月1日に、6月2日以降の活動内容や時間割を配布します。年間行事については6月半ばに配布します。※6月6日に予定していた運動...
保護者の皆様 公益社団法人 こども環境学会から新型コロナウイルスに関する呼びかけがありました。 保護者の皆様のおかれましても、ご家庭でいろいろと工夫して こどもの環境 の改善について取り組んでいただきますようお願いいたします。 ※明晴学園は「2018年度こども環境活動賞」を受賞しております 以下をご参照ください。 公益社団法人こども環境学会 新型コロナウイルス感染症流行の中で子どもが活き活きと生きる環境を作るために  新型コロナウイルス感染防止策の一環として外出自粛の日々が今後も続くことが懸念されます。 このような状況の中で、子ども達がのびのびと暮らせない状態にあることは、とても深刻な問題です。ウイルス感染の不安と外に出られないストレスの板挟みとなっている方も多いと思います。 こども環境学会は、様々な専門領域の研究者と実践者がともに参加する学際的研究・実践組織であり、「子どもたちが活き活きと生きられる環境を創る」ことを目指して活動しています。これまでも、災害時に被災したこどもたちの成育環境の改善や震災復興に取り組んできました。 こども時代の「遊び」は、子どもの成長に欠かせないものです。しかしな...
保護者の皆様 新型コロナウィルス感染症の拡大防止および家庭学習にご理解とご協力をいただき、有難うございます。 休校になって2か月経ちますが、全国的に終息が見えない状況であり、残念ですが、5月29日(金)まで休校再延長を決定いたしました。成長真っ盛りの子どもたちにとって数か月にわたる休校は、私たちも胸が痛い思いです。 今後は幼稚部と小学部もZoomを取り入れ、子どもと先生の手話によるやりとりができるようにするなど、家庭学習をさらに充実させていきますので、引き続きご協力をどうぞよろしくお願いします。 <今後の予定> 5月8日(金)  動画配信で担任発表※担任以外の教職員については、本校ホームページの「明晴ルーム」に明晴だよりを掲載して紹介します。 5月11日(月) Zoomによる活動開始 ※幼稚部と小学部へお願い 5月11日からZoomによる活動ができるように、各家庭でZoomを導入してください。Zoomの導入方法は、「明晴ルーム」に掲載したので、ご覧ください。5月7、8日にZoomが通じるかどうかテストします(時間など詳しくは学部から連絡します)。 6月1日(月)学校再開 合同始業式・入学式(予定) ※コロナウィルスの感...
保護者の皆様 今日から新年度が始まりました。少し早いですが、入学・進級おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。 皆さんもご存じの通り、残念ながら東京都では感染者数が日ごとに急増しており、感染爆発がいつ起きてもおかしくない状況です。本校では多くの子どもが公共交通機関を使って広範囲から通園・通学しており、そのような状況の中で、4月に学校を再開することは非常に危険であると考え、下記の通り決定しました。保護者の皆様のご負担を考えると苦渋の思いでありますが、子どもたちの命を最優先するために、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。 4月8日(水)~5月7日(木) 臨時休校5月8日(金)  始業式5月9日(土)  入学式5月11日(月)~ 授業開始 ※臨時休校の間の授業分は、夏季休業および秋季休業に振り替える予定です。臨時休校(4/8~5/7)の間の家庭学習については、4月8日に各学部から連絡します。※始業式と入学式の詳しい内容については、後ほどご連絡します。 分からないことや相談したいことなどがあれば、ご遠慮なく下記へメールしてください。一時も早く新型コロナウィルスが収束し、子どもたちが...
保護者の皆様 個別に連絡をさせていただいていますが、コロナウイルスに伴う臨時休校により家庭学習支援の専用ホームページ利用に関するお知らせです。 また、先日はアンケートに答えていただき、有難うございました。今後の家庭学習支援の参考にさせていただきます。 ■それぞれの学部で動画配信を行っていますが、ホームページでお互いに見ることができるようにしました。来週も動画をアップしていきますので、お子さんの家庭学習などでご活用いただければと思います。 ※ログイン情報は、メール等でお知らせしておりますのでご確認ください。 ■毎月、月初めに校長または教頭の挨拶を行っていますが、3月は会えないため、下記の通り動画配信します。 3月号校長のお話【全編】3月号校長のお話【連絡・お知らせ】 3月号校長のお話【コロナウイルスについて】3月号校長のお話【劇 コロナウイルスを予防しよう!】 休校の間も元気で過ごして、学校開放や修了式・卒業式で子どもたちに会えることを楽しみにしています。 以上、よろしくお願いいたします。




?よくある質問   本論文・書籍のご紹介   ノート・レポートパンフレット・チラシ   ハートご支援のお願い   会議・研修教員採用情報

 

 

アクセス

 

学校法人 明晴学園

明晴学園 幼稚部・小学部・中学部

乳児クラスめだか(明晴学園早期支援)

〒140-0003 東京都品川区八潮 5-2-1
TEL : 03-6380-6775  FAX : 03-6380-6751

バス 交通・アクセス