明晴ニュース
中学校免許をお持ちの方募集!
・中学校の教員免許状を保有していて、日本手話で教科指導や学級運営をおこなえる方
・特に保健体育の教員免許状を持っている方(常勤または非常勤)。
保健体育の教員免許状を持っているが、日本手話ができない方も関心があればお問い合わせください。
問い合わせ先:明晴学園
info@meiseigakuen.ed.jp
※採用時期は2023年4月1日の予定
日本語学会主催による「第1回中高生日本語研究コンテスト」で、
中学部1年生の「日本手話と日本語のずれ」がアイデア部門で入賞を受賞しました。
日本語学会のホームページに、研究内容(パワーポイントと本人による説明動画)と
講評が載っていますので、ぜひご覧ください。
https://youtu.be/6EMGdtanT48
小学校教諭募集!
小学校の教員免許状を保有していて、日本手話で教科指導や学級運営をおこなえる方を募集しています。
関心のある方はこちらまでお問い合わせください。
→info@meiseigakuen.ed.jp
※採用時期は2023年4月1日
第15回千神祭のお知らせ
明晴学園の秋の文化祭、「千神祭」(せんかみさい)を行います。
【テーマ】 『命』
【日 時】 2022年11月19日(土)9時30分~12時00分【場 所】 明晴学園体育館【内 容】 劇の発表
コロナ感染予防対策のため、今年度も一般公開はしません。一般の方はご来場いただけませんが、当日はインスタグラムでライブ配信を行います。関心のある方はぜひご覧ください。(やむを得ない事情で配信を中止することがあります。予めご了承ください。)
※なお、本校の卒業生は来場可能です。希望者はinfo@meiseigakuen.ed.jp宛にご連絡ください。
明晴学園のインスタグラム ↓
9月23日の手話言語の国際デーに合わせて、9月17日から23日までの一週間、NHKが手話に関する様々な番組を一挙放送する予定です。
詳しくは下記のHPをご覧ください。
「NHK 手話言語の国際デー」https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=35596
明晴学園の子どもたちが出ている場面がいくつかあるようです。
また、2017年に放映されたハートネットTVの「静かで、にぎやかな学校~手話で学ぶ明晴学園~」もアンコール放送されることになりました。ぜひご覧ください。
【アンコール放送予定】2022年9月22日(木)20時~20時29分(Eテレ)ハートネットTV「静かで、にぎやかな学校~手話で学ぶ明晴学園~」
※ETV特集「静かで、にぎやかな世界」を制作するきっかけになった、小学部中心の番組です。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}